川村透の週刊ブログ

2013年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 27 28
29 30          
 

バックナンバー

それ以前


« 261.ダックスの仔犬を観にいきました! | 263.お好み焼きを英語でどう言うか »

2007年09月10日

262.六本木「権八」に行ってみた

土曜日は、六本木で衛藤先生の「心理学セミナー」に参加。衛藤さんのお話を聴くのは2度目ですが、やっぱりうまいなあ。とても心あたたまる御話で、何度聴いても楽しいです。オススメです。
その後、以前手伝っていたとあるベンチャー企業で一緒だった、後輩の”さとーさん”と、うわさのお店、六本木の「権八」へ。Bush大統領もきただのこないだの。場所はもろ西麻布交差点。映画のセットのような、しゃれた和の空間。こりゃはやるわ。客の半数以上がガイジンさんで。働いているスタッフにもスリランカとかの人がいっぱい。さすがグローバルダイニング!スタッフの皆さんの表情がいい。サービス業をされている人は、とっても刺激になるお店だと思います。チップを払ってもいいと思わせてくれるお店でした。
日曜は、池袋で、講師つながりで知合いの諏訪ゆう子さんの笑顔セミナーへ。30名ほどの大入りの大盛況!「笑顔は作り笑いから」「笑顔は筋トレ」の言葉が印象的でした。すわさん、ありがとうぅ!
セミナーづくしで忙しい週末でした。

2007年09月10日 16:20

コメントを投稿



※コメント入力の際には、本文中のリンクはご遠慮ください(SPAMフィルターによってはじかれます)。




講演のご依頼は、講演依頼.com から受け付けております
講演会・講師紹介の講演依頼.com  講師:川村透プロフィール

担当者より: 川村さんの講演は、楽しい中にも学びがある、そんな90分です。私が直接、肌で感じた感想をお伝えします。「こんな意図を考えているんだが」「こういう気づきをしてほしい」などどうぞお気軽にお問い合わせください。