川村透の週刊ブログ

2013年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 27 28
29 30          
 

バックナンバー

それ以前

2013年06月

2013年06月26日

多摩青年会議所

6月26日、多摩市の聖蹟桜ヶ丘駅前、関戸公民館にて、『逆転思考トレーニング~もっと売れる!商品・サービス・そして自分』が行われました。主催は多摩青年会議所(JC)さん
JCの講演といえば、いつも地方へ出向くのですが、地元、東京でのJC講演ははじめて。とてもアットホームな雰囲気でした。
当日は雨の降る中、26名もの方にお集まりいただきました。まずは先日NHKのEテレで放映された「テストの花道」のビデオを少し観たあと、逆転思考についての考え方をお伝えしました。今回は特別に「逆転思考」ワークシート、そしてどう考えたらいいのかの「逆転思考エンジン」をご用意しました。
そのせいか、後半のワークでは、なんともエッジの効いた、素晴らしいアイデアが飛び交い、これには僕もビックリ!やはりこうしたフレームワークをわかりやすく作るっていうのは、とても大事なことですね。
後半では参加者の方おひとりにご協力いただき、その方が持つお悩みをみんなで逆転思考しよう!という時間。ある保険会社で営業所長をしておられるKさん、彼のお題は「人を集めたいのだが、応募はくるけれども目にかなった人がこない」というもの。

これについて25名の頭+「逆転思考」エンジンで考えてみたところ:

 ・採用は自分ではしないで、部下に任せる
 ・社長を雇い、自分が営業に出る
 ・人を見る目を見直すよい機会
 ・あえて自分が”絶対に無理!”と思うタイプを採用する。そうすることで組織に化学反応が起きる。  そのいい機会では?
 ・それだけ苦労しているということは、いまから採用できるまでのストーリーは絶対におもしろいは   ず。本にするチャンスでは?

などなど、さまざまな意見がでました。
このように、大勢でひとつの事案を考える、というのは、自分では思いつかないような切り口もあり、参加者の皆様からの反応も大変よかったようです。

この逆転思考のような、見方を変える「観点メガネ」セミナー、またどこかでやりたいと思います!
いやあ、楽しかった!

2013年06月26日 18:54 | コメント (0)

2013年06月17日

NHK Eテレ『テストの花道』に出演

6月17日、NHK Eテレ『テストの花道』、テーマ「発見!自分ならではの観点」の回に出演しました。

今回の趣旨は「自分らしい観点を持って、小論文やエッセイを書こう」ということで、僕の役割は、高校生の彼らと一緒に商店街を見て回り、ここの魅力を見つけるための視点を提供する、というものでした。

ロケの当日、カフェで初めて顔合わせをした高校生たち。彼らも今日の趣旨を初めて聞かされ、そこからロケへと入っていくわけですが、高校生といえどもそこはプロ。きちんとプロデューサーの趣旨を理解し、コメントをしていく姿には感心させられました。

途中、「5つの観点メガネ」というのが登場します。これらは:

 ・立場メガネ
 ・環境メガネ
 ・タイムメガネ
 ・価値観メガネ
 ・経験メガネ

の5つ。最初、なんとなく商店街を見ていても、ありきたりの答えしか出なかったものが、これらのメガネをかけると、あら不思議!いろんなことに気づくのです。

今回の番組で勉強になったのは、「わかりやすく見せる」ということ。僕がいままで伝わりにくくて悶々としていた「ものの見方」という概念を、「観点メガネ」というツールと使って見事に表現してくれました。
さすがプロデューサー。

この視点を僕も参考に、わかりやすい「ものの見方」をこれからも提示していきたいと思います。

番組再放送は6/20(土)10:00~。


2013年06月17日 16:46 | コメント (0)

2013年06月06日

たましんBOBセミナー『結果の出るチームの作り方』

6月6日、多摩センターの多摩信用金庫、WIN PLAZAにて、たましんBOBセミナー『結果の出るチームの作り方』が実施されました。キャンセル待ちもでるほど人気があり、34名の方にご参加いただきました。多摩地区にチームビルディングのニーズがこれほどまでにあるのかとびっくり。チームとは何か、グループでディスカッションをした後、実際にチームに分かれ、目的地までボールを運ぶ「パイプライン」に挑戦。はじまっても、じっくりと戦略を練るチーム、まずは端から動き出すチームなど、三種三様。このアクティビティのなかでの反応、これぞライブなので、シナリオがなく、だからおもしろい!たくさんの失敗をしたあげく、結局は3チームとも無事、ボールを運びおえ、達成感!最初に部屋にあった、堅苦しい緊張感などどこへやら。みな、打ち解けてとても楽しそうなのが印象的でした。
チームビルディングを行うことで、普段職場で距離がある人たちを近づけることができます。チームワークが育つ土壌をはぐくむことができます。ぜひ皆さんの職場でも、チームビルディングをしてみませんか。

今回ご参加いただいたい皆様、本当にありがとうございました。最高のメンバーでしたね!

2013年06月06日 18:45 | コメント (0)


講演のご依頼は、講演依頼.com から受け付けております
講演会・講師紹介の講演依頼.com  講師:川村透プロフィール

担当者より: 川村さんの講演は、楽しい中にも学びがある、そんな90分です。私が直接、肌で感じた感想をお伝えします。「こんな意図を考えているんだが」「こういう気づきをしてほしい」などどうぞお気軽にお問い合わせください。