川村透の週刊ブログ

2013年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 27 28
29 30          
 

バックナンバー

それ以前


« 183. 不動産業界の構造改革、求む! | 185.質問することのメリットは? »

2005年12月12日

184. 長岡で講演

12/9、長岡「若者しごと館」主催で、「自分を変える5つのヒント」のテーマで話してきました。集まったのは、現在仕事を探している人たちとその人たちの相談を受ける職員の方々。雨にもかかわらず定員オーバーの160人くらいの方に足を運んでいただきました。ありがとうございました。
仕事って、もしやりたいことがなかったら、自分で作ればいいんです。「仕事はいただくもの」から「自分でつくるもの」という発想になったらいいな、と。僕も昔は、市場でできるだけ高く売れるようにと、資格や経験をつもうとしましたが、しょせんそれって、誰かが決めた、すでに存在する尺度に自分を合わせるっていうこと。自分が価値のある存在になれば、自分で自分の値段を決められる。最初から法人にしよう、なんて思わないで、バイトをしながら、好きなことを小さくはじめてみればいい。本を出したいならまずメルマガを書こう、とか。そんな気持ちを伝えたかったのですが、どうだったかなあ・・・もし参加した方がいらしたら、ぜひコメントをください。皆さん、自分を活かした仕事をぜひ見つけてくださいね!

2005年12月12日 00:32

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tkoffice.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/59

コメントを投稿



※コメント入力の際には、本文中のリンクはご遠慮ください(SPAMフィルターによってはじかれます)。




講演のご依頼は、講演依頼.com から受け付けております
講演会・講師紹介の講演依頼.com  講師:川村透プロフィール

担当者より: 川村さんの講演は、楽しい中にも学びがある、そんな90分です。私が直接、肌で感じた感想をお伝えします。「こんな意図を考えているんだが」「こういう気づきをしてほしい」などどうぞお気軽にお問い合わせください。