川村透の週刊ブログ

2013年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 27 28
29 30          
 

バックナンバー

それ以前


« 182. 腰痛 | 184. 長岡で講演 »

2005年12月05日

183. 不動産業界の構造改革、求む!

先般ニュースを賑わせているマンションの耐震構造の件。業界の化けの皮がはがれた感じですね。
どんなにきれいなチラシがあっても、いまや信用できたものじゃありませんね。これからマンションを買うときは、個人で建築士みたいな人を雇って、最近よくテレビででてくる、壁に装置をあてて鉄筋の本数を測るようなことまでしなきゃ、安心できないなあと思いました。設計図をみても建っている現物と違うこともありそうですから・・・。
でも不動産業界というのは、いまだに旧態依然たる業界ですよね。昔からの慣例とかがいまだに幅を利かせている。僕も今度、住まいの契約更新を迎えるのですが、なぜ更新料を家賃一か月分も払わなくてはいけないのでしょうか。契約時はまだしも、その後ずっと、2年毎に払うなんておかしい!別にその間、不動産屋が何してくれるわけでもないし、何の対価として払っているのか不明!
誰か、この古い慣習に風穴を開けてくれる人、いないかなあ・・・。ホリエモンあたり?

2005年12月05日 00:31

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tkoffice.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/58

コメントを投稿



※コメント入力の際には、本文中のリンクはご遠慮ください(SPAMフィルターによってはじかれます)。




講演のご依頼は、講演依頼.com から受け付けております
講演会・講師紹介の講演依頼.com  講師:川村透プロフィール

担当者より: 川村さんの講演は、楽しい中にも学びがある、そんな90分です。私が直接、肌で感じた感想をお伝えします。「こんな意図を考えているんだが」「こういう気づきをしてほしい」などどうぞお気軽にお問い合わせください。