川村透の週刊ブログ

2013年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 27 28
29 30          
 

バックナンバー

それ以前

2009年02月

2009年02月22日

ジョンソン・エンド・ジョンソン

この今朝、グアムより戻りました。2月22日、ジョンソン・エンド・ジョンソンさんのセミナーがグアムで開催されました。金曜の夜9時過ぎにグアム着。気温は27度。部屋に届けられたサンドイッチをほうばりながら深夜遅くまで準備。すでに会場では8時からプログラムがスタートしていたのですが、直前に皆さんの協力で机があっという間に片付けられ、会場はガラッと開放的に。参加者は200名ほどです。この人数でボールゲームをするのは圧巻でした!最後のグループワークでは、「失敗のメリット」「新しい関係の作り方」などをテーマにユニークなアイデアが飛び交いました。環境の変化をプラスにとらえ、ぜひ新しい視点で次のステップに進まれるよう、陰ながら応援しております。皆さん、とても活気があり、うらやましいチームでした。そういえば行きの機内で、到着時に僕の荷物を上の棚から下ろしてくださった心優しい方もジョンソン・アンド・ジョンソンの社員の方でした。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。

2009年02月22日 16:21 | コメント (0)

2009年02月20日

モルトベーネ

とても寒い2月20日。大井町にてヘアサロン向け商材を扱うモルトベーネさんにて、「ものの見方を変えてみませんか」と題した発想転換トレーニングを行いました。男性が9割ということで、少し固くなるかと思ったのですが、そんな心配も最初のゲームで吹き飛びました。皆さんとても頭が柔らかく、大変ユニークなやりとりができ、こちらも楽しかったです。最後の感想で「最初は、ものの見方で人生が変わる、なんて大袈裟な、と思ったけれど、最後には、そんなことはないな、と思いました」と言うご意見をいただきました。ありがとうございます。嬉しいです。ものの見方を変えると、行動が変わる、結果が変わる。ぜひ新しい視点を、これからの営業活動にも活かしてください。そういえば、思い込みの強い○○さん、大丈夫、「自分には可能性がある」と思い込めばしめたものですよ。GOOD LUCK!

2009年02月20日 18:36 | コメント (0)

2009年02月16日

逆転の発想:お客様アンケート

この写真は、近所の自動車用品店でみつけた「お客様の声」を貼ってあるボードです。パッと目に入るのが手書きのコメント。「なぜみんなよくこれだけ書いてくれるだろう?」と思い、近づいてみると・・・この手書き部分は店側のスタッフのコメント。ん?ということで、このアンケート用紙をよーくみると。左側は、お客様が、受けたサービスの印象などを1~4で、ただマルをつければいい。そしてそれについて、スタッフがお礼の言葉を言ったり、「次回スタッドレスはいかがですか?」などとオススメサービスを書いている、という構成なのです。この用紙の設計に◎。なぜなら、僕のようにショップに入ってくる人は、遠くからこのボードを見て「ん、この店、こんなに客から指示されてるんだ」という印象を持つから。実際はお客はただマルをつけ、それについて店員が書いているだけですが。
でも、こういった方法で顧客とのやりとりを演出する方法もありかも、と思いました。
商売をしていると、お客様の感想などが欲しいものです。でもなかなか書いてはくれない・・・。そんなとき、考え方を変え、客にはただマルをつけさせ、店側がたくさん書いてしまう。いや、ものの見方が変わりました。

2009年02月16日 00:00 | コメント (0)

2009年02月08日

研修プログラム漬け!

先週末から、急にバタバタと忙しくなりました。というのも、研修のプログラムを提案する仕事が3つ重なってしまい、週末はオフィスにこもってプランを書き上げていました。仕事は何でもそうですが、同じ種類のものはまとめてやったほうが、いいものもできるし効率的ですね。今回のヤマで、少し自身のフォーマットが洗練されました。研修などで大事なのは「落とし込み」。いろんな奇抜なことをやったり、本に載っているような素晴らしいことはいくらでも並べられますが、ポイントは、それをやって、どう参加者に効果があるのか、という点。この落とし込みがフィットするかどうかが、プログラムの質だと思います。それには、できるだけクライアント様の状況、前情報を仕入れる必要がありますね。今月は後半に2つ研修がありますが、最善のパフォーマンスができるよう頑張ります。花粉も舞ってきたようですが、花粉症の方、御大事に。

2009年02月08日 20:05 | コメント (0)


講演のご依頼は、講演依頼.com から受け付けております
講演会・講師紹介の講演依頼.com  講師:川村透プロフィール

担当者より: 川村さんの講演は、楽しい中にも学びがある、そんな90分です。私が直接、肌で感じた感想をお伝えします。「こんな意図を考えているんだが」「こういう気づきをしてほしい」などどうぞお気軽にお問い合わせください。