川村透の週刊ブログ

2013年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 27 28
29 30          
 

バックナンバー

それ以前


« ココはバリ?スコール直撃@表参道 | 保険の説明はこうしろ »

2008年07月30日

中野区倫理法人会

先月の杉並西に続き、今月は中野倫理法人会様にて。今朝3:30に起きて犬の散歩。5時前に家を出て、6時には中野サンプラザ到着です。倫理法人会の皆さんは朝早い!ご苦労様です。会場には10数名が御集まりで、いつものようにおそるおそる話をスタートしました。今回、新たにカードマジックを追加。とても素直な”いい人”(北原さんありがとうございました)がいてくれたおかげで、最後のほうは和やかに締めくくりとなりました。
その後、20階の展望レストランへ移動して朝食。ここのレストランは、ビルの高さは新宿の高層よりずっと低いのに、眺望はピカイチ!窓が近くて大きいからでしょうか。自然と会話も弾みます。渡辺さんに「洋食と和食どっちにする?」といわれていて、いつもパンなので「洋」と答える。しかし「和のほうが豪華だよ」といわれていたのですが・・・。やはりそれが正しかった!このように未知の分野では、何事も自分で決めず人の言うとおりにしたほうがうまくいく・・・という本を読んだばかりだったので「お、まさにこのことか!」と目の前の方の焼きジャケと大根しらすおろしを、恨めしそうに眺めながら固いトーストをかじっていた僕でした。法人会の皆様、ありがとうございました。
明日で7月も終り。いよいよ夏本番です。

2008年07月30日 16:26

コメントを投稿



※コメント入力の際には、本文中のリンクはご遠慮ください(SPAMフィルターによってはじかれます)。




講演のご依頼は、講演依頼.com から受け付けております
講演会・講師紹介の講演依頼.com  講師:川村透プロフィール

担当者より: 川村さんの講演は、楽しい中にも学びがある、そんな90分です。私が直接、肌で感じた感想をお伝えします。「こんな意図を考えているんだが」「こういう気づきをしてほしい」などどうぞお気軽にお問い合わせください。