川村透の週刊ブログ

2013年09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 27 28
29 30          
 

バックナンバー

それ以前


« 244.強気のハンバーガーに学ぶ | 246. 下館第二高校で講演 »

2007年05月14日

245.プロフィール写真を撮りました!

今日は六本木の「タツ・オザワ」さんのスタジオで、ポートレートを撮っていただきました。
初対面でしたが、とってもフレンドリーになごませてくれ、また事前に僕の本を読んでいてくださったのには感激!撮影にのぞむにあたり、「3着は用意していったほうがいい」と言われ、ジャケットは黒と黄色、シャツは4,5枚持っていきました。30分くらいで、ざっと100枚近くは撮ったでしょうか。おもしろかったのは、人の顔は左右によって、男性的、女性的に見える角度があるということ、またポージングをしているとき、自分はぎこちなくても、写真になると自然にみえるということ、また、首を少し倒して曲線のラインを体軸につくることで、女性的な、ファッショナブルなイメージがでること、などなど、目からウロコの体験!
結局最終的に4枚に絞り、マネジャーの馬場さんの意見を信じて決めました。こういうのって、自分がいいと思うより、人が見ていいほうを選んだほうがいいようです^^
出来次第、「講演依頼ドットコム」のプロフィールにアップされますので、お楽しみに(ってそんなの楽しみにしてる人なんて、いないか)。
タツさん、ありがとうございました。盛り上がりすぎ、ブログ用写真撮るの忘れちゃいました!

2007年05月14日 23:49

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tkoffice.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/131

コメントを投稿



※コメント入力の際には、本文中のリンクはご遠慮ください(SPAMフィルターによってはじかれます)。




講演のご依頼は、講演依頼.com から受け付けております
講演会・講師紹介の講演依頼.com  講師:川村透プロフィール

担当者より: 川村さんの講演は、楽しい中にも学びがある、そんな90分です。私が直接、肌で感じた感想をお伝えします。「こんな意図を考えているんだが」「こういう気づきをしてほしい」などどうぞお気軽にお問い合わせください。