« 170.富と貧困の国、アメリカ
| 172.ついに40歳! »
2005年09月12日
171. 気になる河原の「ホームレス邸」
僕の利用する京王線の聖蹟桜ヶ丘から新宿方面にでると、すぐ多摩川を渡る。そのとき、いつも身を乗り出して、あるものを確認する。それが河原に立てられた立派なホームレス邸だ。あたかも水辺のコテージのように、木やベニアを張り合わせ、一軒の家が建っているのだ。しかもビーチパラソルがあり、ゆったりくるろげるチェアまである。その「優雅な」暮らしぶりに、「ああいうのもいいなあ」と一瞬あこがれてしまうサラリーマンもきっといるはずだ。その邸宅が、台風以降、ない!多摩川が増水してしまって、流されたのだろうか。いまは、一人用の長細いドーム型テントしか確認できない。あの家主は大丈夫なのだろうか。せっかく建てた家が流され、さぞ残念だろうに・・・。
と、まったく見ず知らずのミスターホームレス氏のことが、多摩川を渡るたびに気になって仕方がない(のは僕だけ・・・?もしみたことある方いたら、書き込みお待ちしてます)
2005年09月12日 00:23
Powered by
Movable Type 3.32-ja
Movable Type 3.32-ja