すみません。使用しているサーバーのお引越しをするため、しばらくブログはお休みさせていただきます。
8月の終りまでには、と思っていますが、その頃またいらしてください。申し訳ありません。ではまた!
2006年07月30日 21:17 | コメント (0) | トラックバック (0)
![]() |
モチベーションアップのセミナー・研修・講演講師 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
バックナンバー
|
すみません。使用しているサーバーのお引越しをするため、しばらくブログはお休みさせていただきます。
8月の終りまでには、と思っていますが、その頃またいらしてください。申し訳ありません。ではまた!
2006年07月30日 21:17 | コメント (0) | トラックバック (0)
最近よくモノが壊れる。全自動洗濯機のメモリーが壊れ、ついに念願のドラム式洗濯乾燥機を買った。干す仕事がなくなる!これってアメリカにいたときの洗濯だっと感慨もひとしお。さらに、愛用のノートパソコンが壊れた。5年近く使っているのだが、液晶がついたり消えたり。古いテレビみたいに、消えては「コンコン」と叩いてだましだまし使っていたのだが、ついに決心し、新しいのを探す。IBMのThinkpadとはお別れし、今度はFujitsuのLOOXという軟派なノートにした。なんと天板がイタリアンレッド!!カッコイイです。デザインはとてもよい。キータッチの返りが少し強いのが気になるけど、あとはまあ満足です。
僕は割とモノを大事に使っているほうですが、新しいものを買うときって、カタログみながらあれこれ悩んでいる時間がとても楽しいですね。心機一転!よし、これでいい文が書ける・・・かな?
2006年07月24日 11:03 | コメント (0) | トラックバック (0)
先週の金曜で、全労災シリーズ4回が終了しました。担当の米山さんはじめ、皆さん本当にお疲れ様でした。私としては、とても楽しめた、充実した4回でした。同じ話を、4回同じような人たちに、同じ情熱をもって話すことって、意識しないとトーンが下がってしまうので、とてもよい勉強になりました。今回のように、毎回終わったあとに反省会を開いて、ちょっとずつ微調整していけたことはとてもよかったです。「ここのエピソードはあまり実感がない」「彼女たちにはこういった話のほうがわかりやすい」など、貴重なフィードバックをいただき、それを反映させていきました。全労災のスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。こういったシリーズものって、回を重ねるごとに、より依頼先の意図がわかってくるし、深くかかわることができて楽しかったです。日々のお仕事はそう変わりないかもしれないけれど、いかにものの見方を変えて、楽しくできるか。あのときのパワーを思い出して、ぜひお仕事頑張ってください!またお会いできるときを楽しみにしています。ありがとうございました。
2006年07月17日 23:52 | コメント (0) | トラックバック (0)
先週は、全労災さんの研修シリーズ3回目を浜松町のメルパルクで行った。
今回は、電車も止まらず、トラブルもなく、無事到着。時間があったので、サンドイッチを頂きながら、米山さんと打ち合わせ。その後、会場に移って、いざスタート。
今回は、ちょっと新ネタを仕込んできたので、それがうまくいくかドキドキ・・・。しかし、ささっと出したバラの花に、会場からどよめきの声が(オーバー)。「よしっ成功だっ」これに気をよくしたボクは、そのまま快調に飛ばし、無事終了。
エンディングトークは、なぜか福地さんの旭山動物園の話。「北極グマがどーんと飛んでくるんですよ」
「動物が人を見てるっていう、もののみかたの違いですね」なるほど、そこに結びつくのかといたく納得。
全労災さんって、はじめは固い組織か(失礼)と思いきや、上司の人たちはとっても柔らかい、憎めない、いい人たち。思いやりがあり、ユーモアがある。こんな人がたくさんいる職場は、きっと楽しいだろうなあと思いました。このシリーズはあと1回、今週の金曜日です。頑張る象。(動物園の話でしたし・・・)(苦:;)
2006年07月10日 01:25 | コメント (0) | トラックバック (0)
先週は、全労災での講演の2回目が渋谷の東武ホテルでありました。全4回シリーズです。毎回、全国から30名前後の女性職員の皆さんが集まり、研修をされるのですが、その締めの講演として、呼ばれているわけであります。
毎回、皆さんのパワーに圧倒され、とても楽しくやらさせていただいているのですが、毎回何かのトラブルが。1回目は、本番にプロジェクターの調子が悪く、うまく映らなくて、急遽別の機械に切り替えるハメに。そして先週は、なんと井の頭線が人身事故でストップ。僕は渋谷を目の前にして、下北沢で足止めを食ってしまい、結局駅を出て、暑さの中、汗をかきかきバス停を探し、ようやく渋谷にたどり着いたのであります。
講演で方々にいっていると、いろんなトラブルがありますが、最近はだいぶ慣れてきて、そう慌てなくなりました。会場のパソコンにパワーポイントがインストールされてなく、開始30分前にソフトを買いにいったり、泊まるはずのホテルが予約されてなかったり、降りるはずの空港に、突風のせいであやうく降りれなくなりそうだったり・・・でもみんないまとなっては楽しい思い出です。
2006年07月03日 10:48 | コメント (0) | トラックバック (0)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |